AID Blog
開幕
最初にお断りですが、私には特にひいきの野球チームはないのです。
ただし、野球は好きですよ。
その好きさ加減もテレビで観戦する程までもない、という中途半端さ加減の私です。
たぶんに、球場でライブの画(選手や観客)と音(ミットやバットや応援)を楽しみながら、ビールを呑むことが好きなのです。
野球に限らず、スポーツに限らず、どんなに大きなテレビで観ようが、どんなに良いサラウンドシステムで聴こうが、ライブでは五感に響くバイブ(vibration)があります。
かといって、チケットの先行予約までして観戦する程でもない、という中途半端さ加減の私です。
ということで、暇のできた日曜日、ぶらりと電車に乗って、当日券がないか球場に向いました。良い席で観戦することが目的でもないので、当日買えて安くてのんびり観戦できる席を買います。
一喜一憂する観客、選手達の動き、野球の音、球場の雰囲気、堪能して、次の道草をしに向いました。
左上:緑鮮やかな広い球場
右上:ラッキーセブン(この日は在阪球団にはアンラッキー)
右下:巨大建築は独特の感覚バイブを感じます
左下:私の在阪球団ファンのど真ん中ストライクと思われるスタイル
Aman
2012年4月2日月曜日