AID Blog

 

大阪鶴見ロータリークラブ

 

6月末をもってロータリークラブの会長職を退任しました。

1年間の任期ですが、年約48週、例会の始まりに会長インフォメーションが有りまして、出来る限りロータリ-に関する話をするように義務づけられているのですが、毎週ですからこれが結構大変でした。

会長になって初めてロータリ-のさまざまな定款や、情報紙の<ロータリ-の友>を読んで、入会後で一番ロータリ-の理解が出来たのではないでしょうか。


ロータリ-では、クラブ奉仕、職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕そして新世代奉仕の5つの奉仕が基本になっていまして、さまざまな奉仕活動が行われています。

奉仕=ボランティアでお金が掛かるのではとよく言われますが、決してそうでは有りません。

ロータリ-では25年間ポリオ撲滅に取り組んでいまして、昨年大阪の地区ロータリーで医療チームを組み、インドで子供達にワクチンの投与活動を行っています。

又各クラブでも独自の奉仕活動が行われております。


7月からロータリ-では新年度に入ります。出来れば私たちのクラブ<大阪鶴見ロータリークラブ>のホームページを一度覗いてみて下さい。


Uno

2012年7月3日火曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.