AID Blog

 

初めての自転車レース

 

先週の日曜日 会社の豫風くんに誘われて 兵庫県播磨中央公園 にて開催された 自転車レース エンデューローレースに出て来ました

公園内遊歩道を一部閉鎖して 1周 3キロのコースでレースをします 私は 2時間エンデューロー という 2時間で周回数を競うレースに

出場しました  コースは山の中のUP,DOWNのある結構きついコース、 道幅は広く まるでサーキットコースのようにきれいに整備されています


エントリーは152名 ともかくどん尻は避けたいと 前の休みの日にシミュレーションの60キロを走って挑みました

結果は 94位 最初ではまずまずかな と ホットしています トップが23周 平均速度34.01キロ  私は18周 25.53キロ コースの最初の上り坂は時速12キロくらいですがそこでばんばん抜かれます

気持ち的には一番辛いとこです。 

男女混走ですが 女子もなかなやるもんです、2時間もあるので追い抜かれたり、ついて行ったり 小柄な女性には昇りで離され、 結構一緒に走って行った若いお兄ちゃんは体が大きくて、下りがめちゃ早いが、昇りが私より遅い//

そんな周回タイムにムラがある事が 私とタイムが似るとこかな(私も次回テーマは昇りのスピードです)// 50歳代のエントリーは6人いました 入賞の対象に女性の1位や50歳代の1位というのもありまして もしかしたら// なんて期待したら 私は5位です ぜんぜんダメです(なめてましたー)

50歳トップのは33位21周 平均時速30.80キロ すごいなー(私は3周遅れです) この世代で好きな事ををやってる人は家庭も仕事も背負っても思い切り必死ですね  この人達を目標に何時かは追いつけないかな//


信号で止まる事のないレースでロードバイクにはまってしまった一日でした。


SHINOZAKI

 

2011年3月8日火曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.