AID Blog
大阪3年ぶりの積雪
2月11日、朝起きて窓の外を見れば、どの家の屋根も真っ白!
「ほー 雪か〜」 お父さんとしては「めずらしさ」と「寒そう」の気分半々で、別にうれしい訳じゃなかったが、娘 (小6) はラッキーと思ったか、即
「パパ雪遊びしよう!」ときた。
(中学になるとあんまり遊んでくれないかもしれないし、まぁ今のうちか)とちょっとめんどい気持ちを隠しつつ、「よっしゃー!雪合戦じゃ!」と軍手しながら外に出た。
雪だんごをぶつけあい、雪だるまも作って、童心に帰り、しばし遊んでやった。
(否、遊んでもらったかな?)
晩のニュースによれば、阪神高速は12時間も通行止めとか、スリップ事故30件、転倒ケガ人続出など、大変な「雪害」だったらしい。
又、日本海側では、この冬の豪雪で除雪費予算が跳ね上がり、自治体にズシリと重い負担まで降り積もったとのこと。
雪になじみの薄い「暖か静岡」出身の私は、雪国の苦労はいかばかりかと思いつつ、想いはいつか、雪見酒に・・・・
Tkatsuka
2011年2月17日木曜日