AID Blog

 

蕎麦好き

 

私、じつは「蕎麦好き」であります。

私が生まれ育った静岡の実家の、筋迎えが蕎麦屋で、

子供の頃からよく食べていたのを覚えています。


その蕎麦屋の息子と兄が、私の母校でもある高校の

同期でもあったので、蕎麦に親しみを感じていたようです。

今でもその蕎麦屋は健在で、たまに寄ります。


さて、出張でよく静岡の藤枝駅を利用しますが、

午後からの会議の前に藤枝駅近辺で、どこかで昼食を、ということも有ります。


駅からちょっと離れていますが徒歩8分ほどに「蕎麦倉」なる

蕎麦屋が有ります。

以前から目星を付けていましたが、先日初めて入り、

「天南」を食べました。

余談ですが、関西にはこの「天南」がありません。

大阪ではエビ天が一匹だろうが二匹だろうがおかまいなく「天ぷらそば」は有っても、

「天南」という品種が存在しないようである。

エビ天が一匹と長ネギという伝統の鉄則を守る「天南」が懐かしく、

おいしくいただきました。


どっしりした楢ムク材のテーブルで、店内は落ちつける程よい広さ。

おもしろかったのがメニュー、いや、「お品書き」です。

水彩画で蕎麦の絵が描いてある手づくり感いっぱいの「お品書き」でした。


味も良く、品の良い店だったので又寄りたいと思いました。

肝心の「天南」の写真は、すっかり食べるのに気を取られ忘れましたが、

お品書きは写真取りました。


takatsuka

2013年4月16日火曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.