AID Blog
レギュラーにします?
過日スタッフとレストランへ入った時のことです。
その日はたまたま昼食が遅れてしまい、クライアントへ行く途中の
レストランへ飛び込みました。スタッフは食事を済ませていたので
コーヒーでも飲んでもらったらとの想いでレストランにした訳です。
メニューを見ると美味しそうなオムライス(写真付き)。 早速
「オムライス1つお願いします」と注文したところ、若いウエイトレ
スが「レギュラーにします?」と質問があり、即座に 「もちろんレ
ギュラーで」と答えて注文が完了。待つ事10分位でしたか、ウエイ
トレスが持って来たオムライスをみてビックリ仰天 !「なに?これー!」
思わず声を出してしまいました。
写真を観て下さい!写真では少し判りづらいですが、届けられた
オムライスはなんと普段皆さんが食べるオムライスの2.5倍の大きさです。
持って来たおばちゃんのウエイトレスは、「当店のオムライスのレギュラ
ーはこれです。注文のときに説明させて頂いてませんでしたか?」と。
そういえば、注文後に水を持って来たときに小皿が2枚置いて行くので
大の大人がオムレツを分けて食べる為に持って来たのも不可解でした。
若いウエイトレスに「ちゃんと説明しろ!!」と言いたい。そのレスト
ランのレギュラーは2人分が当たり前になっていても、世間の一般から
のレギュラーサイズの大きさは、皆さんほぼ同じ位のイメージをお持ちと
おもいます。世間の常識と迄は言いませんが、せめて説明責任はお店、
ひいてはウエイトレスにあるのではないでしょうか。
帰りのレジは注文を聞いた若いウエイトレスでした。「先程は大変失礼
しました。」と一言いって欲しかったナ~。
UNO
2012年2月15日水曜日