AID Blog

 

夏休み

 

一足早く夏休みを頂きました。 一泊2日で 亀岡の保津川下り、京都嵐山の散策、 大山崎のサントリー工場見学、アサヒビール美術館など

京都北西部の自然を堪能して来ました。


愛宕山の麓に広がる保津川峡の深い自然に触れて心が子供の頃自然に親しんだ気持ちがよみがえって来ました。


北山杉、紅葉と 真竹の竹林、京都中心部から電車でわずか30分のところにこんな風景があるなんて感激です、

そんな自然の流れを天竜寺は寺院の庭に取り入れています 残念ながら有名な竜の絵は平日なので観覧出来ませんでしたが、(庭だけでも必見です)

夏の緑の深い嵐山でゆったり静かな夜を楽しみました


翌日 大山崎のサントリーの工場見学をして 沢山のウィスキーのティスティングをしました ストレートで一杯100円から400円で(響きクラス)飲めます//

お土産にロックグラスも貰って(ネット申し込み者のみ) 自然の深さを体験しその自然の美味しい水のお酒、まさに自然な流れの小旅行となりました。


Shinozaki

 

2011年8月5日金曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.