AID Blog

 

大阪マラソン

 

ひと月程前の話しになりますが、第1回大阪マラソンに参加しました。

チャレンジラン8.8キロのコースです。


マラソン大会は20代前半にはじめて参加しました。切っ掛けは、友人に「フルマラソン走ってみようぜ」と誘われて、「いいよ」なんて冗談半分に受け答えてしまったことです。そして、マラソン大会初参加がフルマラソンという無謀なチャレンジでした。今でもあの辛さは身体が覚えています(笑)


それから数年間、フルマラソン、ハーフマラソン、駅伝まで色々と参加しましたが、ここ10年程は、気が向いた時に、ジョギングをするくらいで大会参加はありませんでした。


「第1回」大阪マラソンが開催されるという話しを聞きました。初回の記念大会ということもあり、早速、参加抽選に申込をしました。しかし、一度は抽選で落選したのですが、再抽選で当選というラッキーで大会参加が決まりました。


道具を使わずに(もちろん、シューズとウエアは要りますが)身体一つで競技をするマラソンはスポーツの中でも最もプリミティブで、気軽にはじめられて、とても辛い思いをできる(笑)数少ないスポーツでしょう。


さて、大会では、珍しく入念に準備を重ねてきたお陰で気持ちよく走ることができました。加えて、沿道の応援がある中で走ること、普段は走ることができない道路を違った角度からの風景を眺めながら走ることができて、とても爽快な気分でした。


次はまだ未定ですが、また違った土地を走りたいと思っています。


写真は時計回りに

左上:ブロック分けされた自分のスタートエリアまで大阪城公園入口から約30分(笑)

右上:スタート合図が鳴って、自分のスタートエリアからスタートラインまで約12分。後ろのブロックはもっと時間を要したはず。

右下:帰宅後はご近所のローカルな銭湯で身体を解した後、明るい内から至福の一杯!

左下:なんだか嬉しい何十年ぶりかのメダル!


Aman

2011年12月1日木曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.