AID Blog
キャンプ キャンプ キャンプ
この前の週末、
ボーっとするために、
ソロでキャンプに出掛けました。
ソロといっても、
オートキャンプ場なので、
お気楽ご気楽キャンプです。
この時期は、
キャンプ場も静かなもんです。
キャンプは冬が楽しいのに。
昼過ぎにキャンプ場に到着すると、
まずはテント設営やもろもろの準備。
そして、一杯やりますか。
次は、晩ご飯のおかずを調達するために、
釣りの準備。
思いがけずタチウオの釣果。
タチウオで、刺身、ガーリック炒め、骨せんべいの3品。
ランタンの灯りを眺めながら、
酒を呑みます。
(ホントは焚き火がしたい!あ〜焚き火がしたい!)
夜も更けて、
テントの中でちびちびウィスキーをやりながら、
本でも読みますか。
近くの漁港からの出港船のエンジン音で夜明けとともに目が覚めます。
折角の朝マズメなので、
竿を振りますが、
なんの魚信もありません。
さてと、朝ご飯にしますか。
コーヒーを飲んで、
そろそろ後片付けをして、
大阪に戻りますか。
「釣り竿は一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である。」
ーサミュエル・ジョンソンー
Aman
2010年12月7日火曜日